› 金武メダリスト › 第3回コントロールテスト結果
2014年01月31日
第3回コントロールテスト結果
第3回コントロールテスト(記録会)の結果報告です。
今回からAクラスの長距離1000mを600mにBクラスを400mに変更しました。
天候 晴れ 気温 20度 湿度 70% 風速 1m(右向風)
(画像クリック)
優秀賞(自己記録最更新者)はAクラスは5年はるみ・6年えりな、Bクラスは3年はるとなりました。
おめでとうございます!
今回はAクラスの100m加速走の伸び率UP。Bクラスは400m・200mの走りが予想をはるかに超えました。
立ち幅跳びについては、普段の練習で入れていないせいもありますが苦戦。次の課題とします。
次回は2月中か3月上旬に予定です。
監督としては、記録の測定方法で戸惑ってしまい、選手、父母にご迷惑お掛けしました。大きな反省です。
ポイントの集計でも私の確認ミスから、間違いがありました。申し訳ありません。
次回からしっかりと確認後に、集計して後日の報告しようと思います。
そして、今回もご協力していただきました、父母会
安冨祖会長はじめ、あやか、こころ、ともはるのお母さん、はるかのお父さんありがとうございました。
今回からAクラスの長距離1000mを600mにBクラスを400mに変更しました。
天候 晴れ 気温 20度 湿度 70% 風速 1m(右向風)
(画像クリック)
優秀賞(自己記録最更新者)はAクラスは5年はるみ・6年えりな、Bクラスは3年はるとなりました。
おめでとうございます!
今回はAクラスの100m加速走の伸び率UP。Bクラスは400m・200mの走りが予想をはるかに超えました。
立ち幅跳びについては、普段の練習で入れていないせいもありますが苦戦。次の課題とします。
次回は2月中か3月上旬に予定です。
監督としては、記録の測定方法で戸惑ってしまい、選手、父母にご迷惑お掛けしました。大きな反省です。
ポイントの集計でも私の確認ミスから、間違いがありました。申し訳ありません。
次回からしっかりと確認後に、集計して後日の報告しようと思います。
そして、今回もご協力していただきました、父母会
安冨祖会長はじめ、あやか、こころ、ともはるのお母さん、はるかのお父さんありがとうございました。
Posted by まっぴー at 17:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。