2013年04月02日

今日から練習再開です。

先週の土曜日は沖縄JACとの交流会でした。
短距離・幅跳び・ボール投げに分かれ中身の濃いとてのいい練習ができました。
玉城監督の幅跳び指導では70cmも自己記録を更新した生徒もいてさすが沖縄を引っ張っているチームの監督です。
はやり交流会をすると毎回思うことが競技スキルアップはもちろんですが子供たちの意識もあがります。テンションをあげてスピードもどんどん上がっていきました。
土曜日の午前中のいい天気にも恵まれて金武町の競技場にはたまたま散歩に来た陸上OBの先輩の方々が迫力ある跳躍、走りに感動して練習に見入ってました。地域の方々にがんばっている子供たちの姿を見せられて本当によかったし今後の励みにもなりました。

ビデオは撮影していますが写真がなくてすみません。今度アップします。

さて、残念ながら日曜日の名護市陸上競技場の改装記念のイベントは豪雨と竜巻で延期となりましたが、今日4月2日(火)から平成25年度の練習を開始します。通常どおり5時45分集合AB合同です。

雨天でも体育会を使用したいと思います。また今週からリレー、ハードルの特別練習も開始します。






Posted by まっぴー at 12:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。