2011年11月05日

高校駅伝

11月4日(金)本部、今帰仁コースで
高校駅伝が開催されました。

メダリストの先輩では北山高校3年生「国吉諒」君が3区を走りました。

2位でタスキをうけると常勝コザ高校を逆転、区間賞を獲得。
逆に20秒差をつける活躍でした。

3区には中学記録保持をはじめ各チームエース級が走り
中学時代、国吉君は勝ったことがない選手ばかり。

3年かけて最後にやっと勝った。「あきらめない」心。
本当に大切な心だと思います。

残念ながらチームは後半再び逆転を許し2位でした。

詳細は下記の陸上競技協会ホームページ速報から
http://gold.jaic.org/okinawa/kiroku/2011/11HP/11HPkenkoueki/REL002.HTM

次は月末の九州大会です。

ハイレベルの大会でまた強くなった「国吉君」を後輩たちに見せてほしい。








Posted by まっぴー at 06:19│Comments(2)
この記事へのコメント
色々メニューで相談にのってもらったんですが、駅伝女子は一区の選手が転んでしまって、越来は総合五位で県大会へ切符は取れませんでした!!

2秒差で負けたので悔しいレースでしたが、色々選手から感動をもらえたので充実した時間になりました!!

貴重なアドバイスの数々アリガトウございました!!
Posted by ユウジ at 2011年11月08日 07:07
バーデスタッフさん、ありがとうございます。
近いですが仕事でおじゃました時以外は行ってません。機会があればよろしくお願いします。

ユウジさん、あと2秒、地区駅伝残念でしたね。
アドバイスになったかどうか・・・。
自分の中学校は惨敗に終わりました。今年は色々あったので。
いかにあなた達の指導、情熱がすごかったか改めて思った一年です。

あきらめずにもう一度、挑戦します!
Posted by まっぴーまっぴー at 2011年11月08日 10:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。