› 金武メダリスト › 明日、陸上教室&指導者研修
2011年11月02日
明日、陸上教室&指導者研修
写真は2年前の沖縄県陸上協会主催の陸上教室です
わずか5名、たつみ、はるみ、れん、ゆう、こころ、です。みんな低学年でしたが必死について行ってましたね。
たぶん覚えてないかも?
あれから2年が本当にあっという間にすぎた。
そして明日11月3日(木)泡瀬 県総
台風で延期となった『コカコーラ・かけっこアカデミー』が開催されます。
どうか晴れますように!!
参加は県内小学3年生以上200名抽選となり、選ばれた人は本当にラッキーと思って下さい。
なんといっても400mを44秒で駆け抜けた『高野進』先生の指導を直接受けられます。
今年県大会2位の中学3年男子が4名のリレーで45秒台だから、
どれだけ速いのか?クラブ員のみんなはわかるでしょう。
そして、明日は陸上教室の前に午前中は指導者を対象に講習会が開かれここでコーチたちは
『高野進流』を伝授され午後はみんなと一緒に陸上教室となります。
明日も金武メダリストにとって今年のビッグイベントのひとつとなります。
陸上教室では50mタイムチャレンジ(電気計時)もあります!
父母もたくさん応援に来てください。
そして私は明日、もうひとつ大きな仕事が待ってます。それは明日のブログで報告します。お楽しみに。
先日に配布してありますが念のため
明日の日程です。
12時00分 町営体育館前集合
12時10分 出発 町バスで泡瀬移動(金城唯さんの父と私が引率)
13時30分 陸上教室開始
16時00分 終了
17時30分 金武町到着予定
持ち物 スパイク(持っている人)・うわばき(雨天は体育館です)・着替え・水とう・軽食(おにぎりなど)
タオル・着替え・ぼうし
Tシャツは黄色以外でお願いしますと事務局からお願いですので、体育着か外のTシャツでお願いします。
Posted by まっぴー at 22:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。