![てぃーだブログ](/_img/original/ti-da_logo.gif)
2011年05月30日
山城コーチ大活躍とA練習
今日から高校総体の県予選です。
台風の影響で二日順延。
山城コーチはフィールドの審判です。
その様子が先ほどRBCテレビで放送されていました。
大会新記録が出た女子やり投げです。
あたかも山城コーチが主役かと間違えるほど
2、3回も出ました!!
金武メダリストのコーチ、中学校の外部コーチ
現役のやり投げでは今季優勝1回、2位1回
そして県競技役員、本職の町の仕事。
もはや金武メダリストだけでなく
金武町になくてはならない人材です。
そして、生徒達は今日Aの練習。
リレー6年は名護市まで遠征、金武町にかえって
みんなと合同でタイム測定。
しかし、まったく集中力がなくもちろん
タイムも悪く練習にならい。
下級生にもこの雰囲気はすぐ伝染します。
4女子はコースアウト、5年男子もスパイクを
はき忘れる始末。
こんな日もある・・・。
先週とはまったくちがうチームにがっくりしたが
ミィーティングで再度、やる気を確認。
立て直しを誓いました。
台風あけ疲れがどっときた日でした。
Posted by まっぴー at 21:32│Comments(3)
この記事へのコメント
金武メダリストさん、お久ぶりです。金武メダリストさんは、日清に向けてすごい頑張りですね。ブログから熱い思いが伝わってきます。わがクラブはいろいろな要因でなかなか練習が思うように進みませんが出来る分で頑張れればいいかなと自然体でやっていこうと思っています。最近ブログも更新できなくて(娘たちがパソコンの取り合いをするので使用禁止にしていました。)すみませんでした。さて、12日の石垣島クラブさんとの交流会の件ですが具体的に決まりましたでしょうか?私的には、石垣クラブさんがやっている<ビートランニング>に興味があってそれを勉強させてもらいたいなと思っているのですが・・・。とりあえず12日の午前中に県総サブはおさえてあります。
Posted by 陸上パパ at 2011年05月31日 08:35
陸上パパさん、お久しぶりです。
12日の件、まだ具体的に決まってません。
金武メダリストクラブは12日には町子ども会行事、少年野球などが重なり人数がどうなるか??
私も新谷監督の練習内容に興味があり
ぜひ当日は指導を仰ぎたいと思ってます。
泡瀬サブとなるとまた陸上パパさんやクラブの父母にご苦労がかかるか思いますが
いいでしょうか?
または沖縄市営でも可能かとは思います。
少人数でも金武メダリストは必ず参加したいと思ってます。
12日の件、まだ具体的に決まってません。
金武メダリストクラブは12日には町子ども会行事、少年野球などが重なり人数がどうなるか??
私も新谷監督の練習内容に興味があり
ぜひ当日は指導を仰ぎたいと思ってます。
泡瀬サブとなるとまた陸上パパさんやクラブの父母にご苦労がかかるか思いますが
いいでしょうか?
または沖縄市営でも可能かとは思います。
少人数でも金武メダリストは必ず参加したいと思ってます。
Posted by まっぴー
at 2011年05月31日 12:32
![まっぴー まっぴー](http://blog.ti-da.net/img/usr_write.gif)
金武メダリストさん、泡瀬陸上クラブさん
私に指導を・・・・なんてとんでもありません。
是非一緒に練習方法を出し合って、
子どもたちに違った環境で練習をさせたいなあ。というのが私の一番の気持ちです!
でも、色々計画を立てて頂きありがとうございます。
ただ、沖縄市は翌日12日は定時制高校陸上が入っているようです・・・
何か良い案はありますか?
私に指導を・・・・なんてとんでもありません。
是非一緒に練習方法を出し合って、
子どもたちに違った環境で練習をさせたいなあ。というのが私の一番の気持ちです!
でも、色々計画を立てて頂きありがとうございます。
ただ、沖縄市は翌日12日は定時制高校陸上が入っているようです・・・
何か良い案はありますか?
Posted by 石垣島アスリートクラブ at 2011年05月31日 15:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。