2011年03月19日

泡瀬陸上クラブと合同記録会

4月3日(日)の日曜日

泡瀬の総合運動公園のサブグラウンド(本競技場となり)
で合同の記録会が決定しました。

昨年度は名護クラブとの長距離ブロックの交流
そして宜野座クラブと合同練習を実施しました。

今年は中部の泡瀬クラブと初の合同記録会を
計画することができました。

他の地域のクラブと交流をもつ事は子供たちにとって
競技力はもちろん教育という面からも本当に大きいと思います。

泡瀬クラブは県内トップアスリートも多く
金武メダリストの選手はもちろんコーチも
その指導方法を学んできたいと考えています。

当日はバスの移動を予定しており
全員の参加は難しいですが選抜と希望をとって
20人程度限定で引率します。

後日、詳細は連絡します。

さて、東北関東では大きな災害がありました。
多くの犠牲者、行方不明者、避難者の方がいます。

クラブ員は自分に何ができるか?もう一度普段の生活から
考えてみよう。

私も仕事上、できれば被災地でお手伝いできればと思っています。

被災地の一日も早い復興をお祈りします。











Posted by まっぴー at 19:14│Comments(2)
この記事へのコメント
今日、父母会で記録会の話しあいをもちました。全員一致でOKをもらいました。明日、早速、県総にサブグランド借用の手続きをしてきます。用具類の借用は当日、出来るようなので必要であるならばそのときに借りるということでいかがでしょうか?ちなみに私達クラブはピストル、ストップウォッチ、メジャーがあります。サブグランドの借用時間はAM9時~PM1時までです。あと、種目ですが、
100M、1000M、幅跳び、それとリレーまでできればと思っています。金メダリストさんの希望も聞かせてください。
Posted by 陸上パパ陸上パパ at 2011年03月20日 22:57
金武メダリストさん
久しぶりのコメントです。
ついに合同記録会の開催実現ですね。
うらやましい・・・石垣島からも参加したいなあ。
私たちのクラブのブログにも先日書きましたが、記録会の記録測定用に良いソフトを静岡県陸協が配布してくれています。是非活用してみてはいかがでしょうか。
Posted by 石垣島アスリートクラブ at 2011年03月22日 11:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。