てぃーだブログ › 金武メダリスト                                       › ヤンバルクイナカップ駅伝報告パート2&県クロカンに向けて

2010年12月13日

ヤンバルクイナカップ駅伝報告パート2&県クロカンに向けて

1番でグラウンドへ役員の皆さんへ一礼して、アップ開始
ヤンバルクイナカップ駅伝報告パート2&県クロカンに向けて














昨日のヤンバルクイナカップの続報です。
正式結果が出ました。

43チーム中の14位。
14位 43:29 37 金武メダリスト

1区 仲田 梨乃 (14位) 5:56
2区 宮城 翔耶 (18位) 5:44
3区 宮里 明日香(21位)5:02
4区奥間 太一 (7位) 5:30
5区前泊 奈岐 (21位) 5:02
6区 城間 裕斗 (8位) 5:37
7区 小橋川 和 (34位) 5:21
8区 神谷 悠輔 (6位) 5:17

友好個人レース女子42名中です
20位 新里 乃衣香(5) シンザト ノエカ 金武メダリスト 5:07.0
30位 仲間 沙織(5) ナカマ サオリ 金武メダリスト 5:21.0

男子54名です
22 位 金城 玲哉(6) キンジョウ レイヤ 金武メダリスト 6:02.0
28 位 仲田 尚徳(6) ナカダ タカノリ 金武メダリスト 6:16.0

以上です。

補欠も含め精一杯の力です。

男子は特に野球で培った底力がある印象を持ちました。
次回、県クロカンも「野球と重ならない日程なら」出たいようです。

女子は総合で昨年より1分29秒記録を落としたがそれを今回は
男子がカバーする戦いとなり

いつかは男女の力が整うことが来ると信じます。

昨年よりも36秒も短縮しましたが、まだまだ満足できる結果ではありません。
絶対にあきらめない心をもっともっと出せるチームにしたい。
「気持ち」から立て直していきます。

多く父母、学校関係者の声援がありました、ありがとうございました。

特に昨日は先輩の中学の吉田海斗が手伝ったくれました。

アップからマッサージ、ストレッチまでやってくれて、
最後は男子の付き添いまで・・・。
本当に成長した姿を見せてくれました。
これが今大会の大きな収穫です。
下がその写真です。
ヤンバルクイナカップ駅伝報告パート2&県クロカンに向けて


















その他、レース風景
少し長くなります。
ヤンバルクイナカップ駅伝報告パート2&県クロカンに向けて













6区裕斗

ヤンバルクイナカップ駅伝報告パート2&県クロカンに向けて












6区裕斗から和へ

ヤンバルクイナカップ駅伝報告パート2&県クロカンに向けて
2区翔耶 いい表情している。

ヤンバルクイナカップ駅伝報告パート2&県クロカンに向けて











4区太一から
5区ないきへ






最後はみんなで
ヤンバルクイナカップ駅伝報告パート2&県クロカンに向けて














さて、次回は年明け1月22日の県クロスカントリーです。
4年生以上に積極的に声掛けしますので「出たい!!」と
言って下さい。
来週から募集です。



Posted by まっぴー at 20:37│Comments(3)
この記事へのコメント
お待たせ(*^_^*)
皆さんがんばっていますね!
寒くなってきたので体調に気をつけてくださいね。
Posted by 美店長 at 2010年12月17日 17:09
ブログお気に入りに登録致しますね。!
こちらこそありがとうございます。
Posted by 美店長美店長 at 2010年12月17日 17:18
県クロスカントリーもみんながんばれ!!
応援してます。
Posted by 銀メダリスト at 2010年12月23日 03:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。