2010年10月10日

長距離フェスタ結果

昨日のタイムスカップ長距離フェスティバルの結果です。

小学1年400mから5年女子の1500mまで
金武メダリストから11名がエントリー。

もう少し参加してくれるか?と期待もしていましたが
ここは無理矢理ではなく、自主性にまかせます。

とてもうれしい結果があります。

昨年も1年生400mにエントリーし、
1分46秒だった宮里はるみさんが
今年は1分32秒台、4位入賞で初めて県大会の
表彰台へ上がりました。

コツコツと練習をこなしてきた成果でしょう。
特にラストの100mはすごい伸びを感じた。

4年男子の仲間こうた、奥間りょうたも初の5位、6位入賞。
特に後半の粘りは野球部で指導されたあきらめない心でしょう。
これからも積極的に陸上競技にとり組んでほしい。

1年女子のすず、2年の涼花、こうや、こうき、
3年そら、3年男子りゅうと、ゆうしは初の長距離レース。
いろんな競技に挑戦する心を大事にして経験を次につなげよう。
良い経験だったと思います。

最後に5年女子のえか
全国レベルの女子レースを経験しました。
これから駅伝へ向かって行きます。
ここから昨年は今の中学1年生は伸びていきました。

地道で厳しいけれど楽しく走ることを忘れなで下さい。

昨日の写真をアップします。(やっとデジカメ復活です)

3年男子
長距離フェスタ結果

4年男子
長距離フェスタ結果

2年女子涼花
長距離フェスタ結果

2年女子はるみ
長距離フェスタ結果

5年女子のえか
長距離フェスタ結果

4年男子の表彰式
長距離フェスタ結果


























3年そら
長距離フェスタ結果



Posted by まっぴー at 18:12│Comments(2)
この記事へのコメント
金武メダリストの皆さん。
頑張っていますね。
いいなあ~。うらやましいです。
沢山の大会、沢山のチャレンジのチャンス。

私たちも頑張ります。
今日は郡民大会。石垣島アスリートクラブコーチ陣がみんな頑張りました。
子供たちもリレーで活躍しましたよ。
Posted by 石垣島アスリートクラブ石垣島アスリートクラブ at 2010年10月10日 22:30
石垣島さん、ありがとうございます。

ふぅーって言う感じで疲れました。

この大会も毎年、小学生はレベルが上がって行き
ついて行くにのに大変です。

しかし、離島に比べ本島内の子ども達は多くの大会があり
恵まれています。
出来るだけ大きな大会を経験させる事が今は私に出来る事
です。生徒は何か目標を自分で見つけていくようです。
特に、表彰台に上がった子はそれだけで変わって行きます。

今週はいよいよ中学秋季大会ですね。
私は都合で当日の8時に入り翌早朝の飛行機で帰りますが
空いた時間にまた練習の情報交換できればうれしいです。
Posted by まっぴーまっぴー at 2010年10月11日 05:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。