2010年08月07日

5年、4年のリレー練習

8月6日(金)
午前中4年男子は名護市営競技場へ移動しリレーと
100mのブロック練習でした。
5年、4年のリレー練習








記録はなかなか思うように伸びませんが
これが練習です。

これまでに先輩たちは大会当日には「確実に記録を3~4秒」更新しています。
今年もその集中力を見せてほしいです。

そして
伊江島からも船、バスで名護へ練習に来てました。

伊江島はこれまで多く優勝者、全国大会出場選手が出ています。
現金武小の島袋先生も伊江島で400mリレーで全国大会に導いています。

その伊江島の監督、コーチからリレーの指導方法を教えてもらい「ラッキー」でした。
基本は一緒でした、あとはコーチ、父母の当日のフォローが必要なようです。
とても参考になりました。

午後は5年女子チーム
A、Bの予定が連絡不足でAのみ。

5年生は舞踊や三味線の公演でメンバーが大きくかわり
一からの練習です。

まだまだ集中力がなく「厳しい話」もしましたが
本番までにはまとめます。

月曜日(9日)は6年~4年男女5チームの合同練習、記録会を予定です。
時間は午後5時30分開始です。


写真は先週の木曜日定期練習からです。
5年、4年のリレー練習










Posted by まっぴー at 21:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。