第49回国頭郡陸上結果
10月21日(日)国頭郡陸上
この大会は一般の県民大会予選です。金武町はここ数年、いや30年以上低迷期で暗い時代が続いています。
しかし、今年女子では短距離の理沙コーチ、中長距離で大城奈津子さん、男子は短距離の奥本コーチ、フィールドの山城コーチが長距離では箱根を目指す国吉諒君がチームを引っ張りそれに若い選手がついて来ています。
結果は30数年ぶりの男子総合3位!、女子総合3位!ついにここまで復活しました。
特に感じたのは控えテント応援の雰囲気がとってもいい感じです。みんなでどうにかしよう!という雰囲気を感じます。
そして楽しく走ってくれている事が一番いいです。
そして来年はいよいよ地元『金武町開催』でメダリストの子どもたちに陸上競技の楽しさを見せてほしいと思います。
コーチ陣の成績は
理沙コーチ
100m2位・200m優勝・400mリレー3位。24ポイントを獲得した!と反省会で吠えてました。昨日の走りは生徒たちが見たら本当にびっくりしただろう。
山城コーチ
やり投げ2位
奥本コーチ
110mH4位・400mH5位・1600mリレー(アンカー)5位
拓也コーチ
400m3位・400mリレー3位・1600mリレー(2走)5位
守コーチ(恩納村から出場)
40代800m 2位
宇久田加津子さん
400mリレー 4位
前泊
40代800m 8位
父母では仲間なつみ(2年)さんのお父さんが円盤投げで4位入賞!と頑張りました。
この金武メダリスト達が将来金武町の代表として活躍する姿を見ることが私の夢でもあります。
その日まで来年はさらなる飛躍を誓って反省会、大いに盛り上がってました。明日から皆で練習頑張りましょう 。